【活動レポート】第22回つどい
こんにちは,家喜翔太郎です。
長らくぶりにつどいに参加しました。
今回のつどいは17日(土)でしたので,一週間も報告が遅れてしまいました,ごめんなさい。
さてさて,今回の内容は、
・しめ山ミーティングへ参加(5名)
・会計処理(2名)
でした。
しめ山ミーティングへは教育学部´sの3人、うち二人は初参加ということで、熱のこもったミーティングが印象に残ったよう。
本気になれることがあるのはいいですよね。
差し入れで自家製ポテトチップスとしその天ぷらを作ってみました。
揚げたてをちょくちょく食べていたので持っていく量は心なしか少なかったような。
それから今まで藤本さんと橋本さんのやってくれてた会計処理を、初めて僕と安藤君でやってみました。
計算上より実際の金額が100円多くて「やっちゃいました」感が出ましたが、その後、先日大原さんが朝活清掃中に見つけた100円であることが判明。
早速のミスが起こらなくてよかったよかった。
今回から会計はつどいの日にやることになったので慣れていきたいものです(今期について)。
それから写真。
撮り忘れてたよね。
安藤君と教育学部´s がしめ山ミーティングへの差し入れにポテトチップスを揚げてる写真とかあればよかったのですが、、、
とりあえずこの数日で作ったごはんを挙げときます。
来月こそはちゃんと写真撮ります。
ごめんなさい。
それではまた。

コメントを残す