【活動レポート】防火広報 with ゆーまにわ
3月1日より全国で火災予防運動が始りました。
真庭市にある真庭消防署も同じく火災予防運動が始まり、さまざまな防火広報が行なわれます。
そして今回は、ゆーまにわメンバーが1日消防署隊員として、様々な場所で防火広報をしてきました!
1日消防隊員任命!
朝、真庭消防署に到着。
今回、消防隊として活動させて頂くゆーまにわメンバーは安藤と大原です。
ゆーまにわとして初めて消防署に訪問し、早速消防の制服に着替えました。

早くも二人で綺麗な敬礼をしました笑
その後、署長から委嘱状をいただき、車両を点検の見学をさせていただきました。

いざ!保育園へ!
次に、実際の消防車に乗り、久世と落合の幼保育園に向い防火広報として、クイズを出したり、一緒に火の用心の歌を歌いました。
子ども達はまじめに話を聞いてくれたり、歌ってくれて大変微笑ましかったです。


いろんな人に広報!
最後に、落合サンプラザにて火災予防運動として火災予防啓蒙グッズを配布してきました。
地域の方々にも火の取り扱いに気をつけるよう様々な呼びかけをさせていただきました。

最後に、今回防火広報として様々な経験をさせていただいた真庭消防署の皆さま大変ありがとうございました。
ゆーまにわの方でも火の取り扱いには気をつけるほか、防火予防として呼びかけを少しずつでもしていきたいと思います!

コメントを残す