【活動レポート】1月!2019年最初のゆーまにわのつどい
2019年最初のゆーまにわのつどいがありました!
本年もゆーまにわをよろしくお願い致します!
竹デッキ作り
今回のつどいでは、『竹デッキ』を作りました!
11月に地域の方に手伝って頂いて、竹を調達してきました。
今回はそれを使います!
まずは基礎作り!!

石、土、水入りペットボトルを使って、太い竹で基礎を作ります。

基礎が作り終わったら、とりあえず竹を置いて寝てみる。
とても気持ち良い(^^)

最後に、並べた竹を紐で縛って完成!!
畑の横にくつろげる空間ができました(^^)
晴れた日はお昼寝すると気持ちよさそう!!

最後はみんなで焼き芋しました(^^)
おいしかった~(*´ω`*)
屋外での交流の場
今回の竹デッキは、屋外での交流の場を設けたいという思いのもと始まりました。
畑の横でバーベキューや星空観賞、花火なんかできたら楽しそうですよね。
まだまだ完成はしていませんが、夏が待ち遠しいな~という感じです!
今年も今回のように少しずつ、プロジェクトを進めていけたらなと思います。
2019年も、ゆーまにわをよろしくお願いします!!

コメントを残す